●A会場セッション
【09:20~09:50】 前座
【10:00~10:30】安産灸ネットワーク
【11:00~11:30】フェルデンクライスWEST JAPAN
【13:00~13:30】経絡治療学会
【14:30~15:00】NADA JAPAN
【17:00~17:30】明治国際医療大学 通信制大学院
●B会場セッション
【10:00~10:30】長野式臨床研究会
【11:00~11:30】鍼道五経会
【12:00~12:30】(一社)日本小児はり学会
【14:00~14:30】備前百会灸の会
【15:00~15:30】月の子どもたち
【16:00~16:30】NPO法人鍼灸地域支援ネット
●C会場セッション(実技セッション)
【10:30~11:00】北辰会
【11:30~12:00】日本刺絡学会
【12:30~13:00】 関西漢法苞徳之会
【13:30~14:00】日本臨床鍼灸懇話会
【14:30~15:00】東洋はり医学会関西
【15:30~16:00】伝統医学史舎