第67回全日本鍼灸学会学術大会大阪大会の特設ページです。
毎日ちょこちょこ更新中してます。
【健康・長寿を支える鍼灸学―新たなるエビデンスとナラティブへの挑戦―】
会 期:2018年6月2日(土)~3日(日)
会 場:大阪府 ハイアットリージェンシー大阪・森ノ宮医療大学
大会 会頭:荻原俊男(森ノ宮医療大学 学長)
実行委員長:尾﨑朋文(全日本鍼灸学会 理事)
会頭講演:
「超高齢社会における高齢者医療の課題」荻原俊男(森ノ宮医療大学 学長)
特別講演:
「ホスピスケアのこころ」柏木哲夫(淀川キリスト病院グループ 理事長)
特別講演:
「鍼灸が医学であるという日本の歴史的医学変遷について(仮題)」
武田時昌(京都大学人文科学研究所 教授)
市民公開講座:「病める人のどこに魅せられるか」徳永進(野の花診療所 所長)
シンポジウム:「EBN・NBMと鍼灸」 他
実技セッション:「高齢者の鍼灸(認知症)」・「小児鍼灸」
基調講演・指定演題25題、ポスター200題、学生ポスター30題予定。
第67回全日本鍼灸学会学術大会大阪大会
一般演題募集期間は2017年11月1日(水)~12月26日(火)まで
※一般演題募集の詳細は近日更新します。
第1会場 ハイアットリージェンシー大阪
〒559-0034 大阪府大阪府大阪市住之江区南港北1-13-11
HP:https://osaka.regency.hyatt.com/ja/hotel/home.html
第2会場 森ノ宮医療大学
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目26−16
HP:http://www.morinomiya-u.ac.jp/
そろそろ上級演題を発表します。決まりましたらボチボチ報告します。