
○出展団体紹介その5
日本刺絡学会
「安全な刺絡鍼法 -法的に衛生的に-」
演者:奥野浩史
【実技・講演セッション】C会場 11:30~12:00
ブース出展あり
刺絡って?学校でダメと聞いたんですけど・・・と!!
誤解の多いのが刺絡や日本刺絡学会です。
現在、法的整備も進みつつあり、鍼の効果が非常に高い為、最中注目されてます。
是非、実技セッションですので、この機会に見てみてください。
刺路は“血路”即ち血脈と経脈との結節点である絡脈や孫絡に留滞した血を動かすことで気を巡らし、経気の運行の通路である経絡系統の機能を調え、去邪治病の効果を脅すものである。」と言い、この刺絡治療を単なる標治法として、鍼灸治療の中での補助的な治療と位置付けることが誤りであり、むしろ「鍼灸学の核心となる主要な理論体系の構成部分であり、根幹の一つ」とすべきである指摘している。 (日本刺絡学会HPより抜粋)