
〇セッション一覧
09:20~
7F『鍼灸を継ぐ/鋤柄誉啓(前座)』
10:00~
7F『養生@環境鍼灸学/伊藤和憲/明治国際医療大学』
5F『毫鍼の接触鍼法って刺す鍼をわざわざ刺さないっていうシンプルな…ワークショップ(仮)①/東方会』
5F『毎回100ヶ所以上の診察法/山本克仁/(一社)北辰会』
4F『長野式治療デモンストレーション/長野式臨床研究会』
10:30~
3F『耳介ポイントを使っての噛み合せ治療/㈱いっしん』
11:00~
1F 『ハリトキト。/足立繁久/鍼道五経会』
11:30~
6F『お昼寝治療のススメ/中根一/経絡治療学会』
5F『毫鍼の接触鍼法って刺す鍼をわざわざ刺さないっていうシンプルな…ワークショップ(仮)②/東方会』
3F『東洋医学絵本①/やわらか東洋医学』
12:00~
5F『一本鍼治療のカラクリ/山本克仁/(一社)北辰会』
1F『病鍼連携って!?(笑)/穴田夏希・建部陽嗣/神戸ゆうこう病院・京都府立医科大学』
12:30~
3F『お灸を科学するチュウオー/㈱チュウオー』
13:00~
1F『シンプル鍼灸の可能性/横山奨/東方会』
13:30~
4F『長野式治療デモンストレーション/長野式臨床研究会』
3F『ライトニングトーク/セイリン㈱』
14:00~
6F『すぐにあなたも使える運動鍼/河合真也/鍼道五経会』
5F『お腹トントンで絶対に効かせる/山本克仁/(一社)北辰会』
1F『前略 お灸堂様/猪飼祥夫・樽井智彦・鋤柄誉啓/伝統医学史舎』
14:30~
5F『毫鍼の接触鍼法って刺す鍼をわざわざ刺さないっていうシンプルな…ワークショップ(仮)③/東方会』
3F『東洋医学絵本②/やわらか東洋医学』
15:30~
6F『意識の層と肉体/南川峻英/鍼道五経会』
16:00~
7F『体表観察と古代鍼/藤本新風/(一社)北辰会』
コメントをお書きください